家系とんこつラーメンってたまに食べたくなりません?
とくに深夜とか飲んだあとって体が脂をおしくなるんですよね・・・(笑)
ということで、今回は鷺沼駅近で唯一家系とんこつ醤油ラーメンが食べれる「横浜家系ラーメン 濱辰家(はまたつや)」さんを紹介します。
「えっ唯一?」と鷺沼に詳しい方なら思ったかもしれません。
実は、笑喜家さんという醤油とんこつラーメン屋さんがあったんですが・・・2018年10月28日に閉店してしまいました。
なので、「まずい、美味しい」はおいておいて、鷺沼駅近くで家系とんこつラーメンが食べられるのは濱辰家さん一択なんです。
ランチ営業もしている家系ラーメン「濱辰家 鷺沼店」さんの情報
項目 | |
---|---|
ジャンル | 横浜家系とんこつ醤油ラーメン |
最寄り駅 | 田園都市線鷺沼駅(渋谷駅から急行で20分) |
住所 | 神奈川県川崎市宮前区鷺沼3-1-38 |
営業時間 | 営業時間:[月~土]11:00~25:30(LO)、[日、祝日]11:00~21:00(LO) |
定休日 | 不定休 |
ラーメンデータベース評価 | 72.861ポイント |
東急田園都市線の「鷺沼駅南口(バスロータリー側)」から徒歩2分以内と駅近です。
南口の改札をでて、ケンタッキーとパン屋さんの間の道から駐車場を抜けたら目の前にあります。
赤い看板が光り輝いているのですぐにわかります。
右側の道をみると行列ができているかもしれませんが、こっちが家系ラーメンの濱辰屋です。
ちなみに行列ができている店は、元祖ニュータンタンメン本舗さんです。気になる方は、下の食レポも合わせてチェックしてください。

濱辰屋さんの店内は、カウンター16席、テーブル12席(4人×3卓)があります。
深夜でも並ばないで入ることができますよ。
テーブル席が3つもあるのがうれしいですよね。みんなで飲んだ後、一緒の席で締めのラーメンが食べたいと思っている方にはおすすめです。
そうそう、僕が食べにいったのは、夜20時ごろでしたが、ランチ営業も毎日やっていますよ。
近場の駐車場(有料)は2つ
濱辰家さんには専用の駐車場はありません。
車で来店を考えている方は、近場のコインパーキングに止める必要があります。
もっとも近い駐車場を2つ紹介しておきますね。
上の画像のとおり、「2」が目の前の駐車場でおすすめです。
店内に「駐車場をご利用の方は提示してください」みたいな張り紙が貼ってあった気がします。(お店の人に確認してみてください。)
ラーメンのメニューが豊富
家系とんこつラーメン専門のラーメン屋さんかと思っていたのですが・・・ラーメンのメニューが豊富でした。
大きく種類をわけると下の6つ。
- 家系とんこつ醤油ラーメン
- 味噌味
- 醤油味(鶏、煮干し)
- 塩味
- つけ麺(とんこつ、魚介、味噌)
- 激辛ラーメン(家系、味噌、つけめん)
お店の一番おすすめは「ピリ辛濱辰らーめん」みたいです。
辛さも5段階のレベルで調整できるみたいです。
辛いもの好きの方は、ぜひチャレンジしてみてください。
そんな中、僕が注文したのは、ノーマルの「家系とんこつ醤油ラーメン」。
家系ラーメンは、上の画像のとおり、「麺の硬さ」、「味の好み」、「鶏油の量」の3つを好みで頼むことができます。
今回は、
- 麺:硬め
- 味:普通
- 鶏油:普通
で、注文しました。
具材は、のり3枚、チャーシュー1枚、家系とんこつラーメンの定番のほうれん草。
油が多めという感じのスープ。
味は、ちょっと甘みがあって、とんこつくささがあるかもしれないです・・・
ただ、スープが熱すぎ!
勢い良く飲むとやけどするので気をつけてください。
麺は、やや太くてちぢれている麺。
今回は、「硬め」でお願いしたせいか、麺にもっちり感がなく、ちぎれるような歯ごたえ・・・
つるつる感があるのはポジティブな点でした。
チャーシューは、ちょっと脂っぽい感じして、胸焼けしそう。
もしかしたらスープの鶏油が原因かもしれないです。
のりは、3枚はいっています。
ちょっと、今回は、ガッツリ飲んで食べた後だったこともあり、完食することができず・・・残してしまいました(汗)
ただ、オープンしたころ(2014年ごろ)に食べたときは、正直「まずい」と思いましたが、今回は「おっしい」という感じがしました。
次に僕が食べに行くとしたら、以下の好みで家系とんこつ醤油ラーメンを注文します。
- 麺の硬さ:普通
- 味:うすめ
- 鶏油:少なめ
プラスして、味玉、ネギをトッピングでつけるかどうかという感じです。
おつまみ系やドリンクのメニューも充実している
おつまみ系、ドリンクのメニューは充実しています。
サイドメニューも充実しているので、仕事帰りに一人で飲み&ご飯を食べて帰るのにも良さそうですね。
あとは、締めのラーメンを食べながら締めの飲みでもいいですしね。
まとめ:鷺沼駅近くの家系ラーメンは濱辰屋の一択(評価はまずい→おっしいへアップ)
鷺沼駅の近くで家系とんこつ醤油ラーメンを食べたい方は、濱辰家の一択です。(笑)
駅から遠くてもいいよっていう方には、「武蔵家 東名川崎店」をおすすめしたいのですけどね(本気)。

でも、個人的に濱辰家は、前に食べたときに比べて、ちゃんと味がレベルアップしていた(まずい→おっしい)ので、飲んだ帰りの深夜に家系ラーメンが食べたい場合は、選択肢に入るかな?っていう感じです。
あとは、辛いもの好きの方は、お店一押しのピリ辛濱辰らーめんに挑戦してみるのもよいかもしれませんね。
鷺沼には懐やさん以外にも美味しいラーメン屋さんがあります。
下の記事で、僕のBEST3をランキング形式で紹介しています。また、目的やジャンル別におすすめのラーメン屋さんを紹介しているので、鷺沼、犬蔵エリアでラーメンをお探しの方は、ぜひ参考にしてください。

家系や深夜営業している、子連れでも安心して入れるラーメン屋さんを探している方はぜひ、参考にしてください。
コメントを残す