【鷺沼ラーメン麺処直久 鷺沼店】名古屋コーチンの出汁が特徴的な支那そばらーめん

飲んだあと深夜営業してくれているラーメン屋さんがあるとうれしいですよね。

今回は、ランチも深夜営業もしてくれているファミリーにも飲んだあとのおじさんをハッピーにしてくれる支那そばラーメン「麺処直久 鷺沼店」さんを紹介します。

この直久さん、セットメニューが豊富で、がっつり食べたいという方にもおすすめですよ。
なんといっても名古屋コーチンの親鳥を使っている透きとおった醤油スープが絶妙。

ちなみに、鷺沼で支那そばらーめんが一番美味しいのは、ミシュランガイドにも掲載されたことがある「麺処 懐や」さんです。
行列も絶えないほどの人気店なので、時間のあるときにぜひ、食べてください!(スープと麺の絡みが最高です。)

【鷺沼ラーメン麺処 懐や】ミシュラン掲載で行列が絶えないラーメン

さっそく「麺処直久 鷺沼店」のレポートしていきますね!

>>麺処直久 鷺沼店の食べログはこちら

ランチも深夜営業もしている支那そばらーめん「麺処直久 鷺沼店」さんの情報

ランチも深夜営業もしてくれる「麺処 直久」さんの基本情報から紹介していきますね。

項目
ジャンル 支那そばらーめん
最寄り駅 田園都市線鷺沼駅(渋谷駅から急行で20分)
住所 神奈川県川崎市宮前区鷺沼1-11-2
営業時間 [月~木、日]11:00~24:00(L.O.23:30)
[金、土・祝前]11:00〜25:00(L.O.24:30)
※日曜も営業しています。
定休日 無休(年始のみ休み)
ラーメンデータベース評価 73.096ポイント

東急田園都市線の「鷺沼駅南口(バスロータリー側)」から徒歩3分以内と駅近です。

南口の改札をでて、ケンタッキーとパン屋さんを通り過ぎてフレルにつながっている信号を渡ったら右に曲がります(マクドナルドがあるほう)。
鷺沼ボール(ボウリング場)が道路を渡った向こう側に見えてくるので、その鷺沼ボールの左横にあります。

麺処直久 鷺沼店の外観

ラーメンと大きく看板がでています。信号の前からだと大きな木があり、「麺処直久」という看板がみにくいかもしれません。

麺処直久さんの店内は、カウンター4席、テーブル18席があります。
ランチでも深夜でも並ばないで入ることができますよ。

近場の駐車場(有料)は2つ

麺処直久さんには専用の駐車場はありません。
車で来店を考えている方は、近場のコインパーキングに止める必要があります。

もっとも近い駐車場を2つ紹介しておきますね。

近場の駐車場

上の画像のとおり、「1」が大きい駐車場でとめやすのでおすすめです。

ラーメンのメニューが豊富〜ランチメニューもあります

店に入るとすぐに食券の自販機があります。食券を購入するとスタッフの方がテーブルまで案内してくれます。

直久の自販機

店内の外にメニューが乗っている看板があるので、決めてから中に入ったほうがいいですよ。僕は、自販機の右横にあるメニュー表をみて決めていたら、後ろの人からの早くしろよ的なプレッシャーを感じてしまいました・・・汗

ガッツリ食べたいという方は、個人的には「直久特選セット」がおすすめ。

直久特選セット

ラーメンと丼がセットになっている値段が非常にお得なセットです。

他のラーメンのメニューは、

  • ごく旨らーめん(醤油と塩)
  • 炙りチャーシュー麺(醤油と塩)
  • 特性・炙りチャーシュー麺(醤油と塩)
  • 煮干しらーめん
  • 純鶏らーめん(醤油と塩)
  • とんざいらーめん(醤油と塩)
  • 鶏☓魚介 つけ麺
  • 肉玉雲呑麺(醤油と塩)

注文に悩んでいる方、はじめて行く方は、純鶏らーめんの醤油味が一番おすすめです。

理由は、単純明快。
個人的に一番美味しかったからです。

野菜が食べたいという方は、とんざいらーめんの塩味もおすすめですよ。
具だくさんの野菜と細かくきったチャーシューが入っていて、ラーメンを食べているのに健康的な感じになれます。(笑)

ただ、煮干しらーめんはおすすめできません・・・。

煮干しらーめん

実は僕も一度食べたことがあります。率直な感想は、煮干しの「粉」をいれた感の強いラーメンでした・・・

ランチメニューもちゃんとあります。

ランチメニュー

ランチは、ミニ丼セット、小ライスセット、杏仁豆腐セットの3種類から選ぶことができます。各セットともにラーメンは、ごく旨らーめん、煮干しらーめん、純鶏らーめんの3つから選択できます。

ランチメニューは、平日だけなので、注意してくださいね。

ラーメンチャーハンセットを食べた感想

今回食べたのは、「ラーメンチャーハンセット」。

自販機で食券を買うと、半券を渡されます。

ラーメンチャーハンセット

これがラーメンチャーハンセットです。

直久ラーメン

ラーメンは、昔ながらの中華ラーメンという感じです。味はシンプルで率直に美味しいです。

飲んだあとの締めとして食べても重くありません。

直久ラーメンのスープ

しっかり鶏の油もきいていますよ。
鶏のだしがしっかりきいていて、濃くもあります。

直久ラーメンの麺

麺は、細麺の縮れ麺。鶏出しのスープと麺がしっかり絡んでいます。

直久ラーメンのチャーシュー

チャーシューは1枚入っています。油っぽくなく、スープにマッチしている感じです。ちょっと薄いのが・・・

直久ラーメンのメンマ

メンマは、4つ入っています。硬すぎず、よい感触でシャキシャキしています。

チャーハン

ラーメンのスープと相性がよい感じのチャーシュー。味が濃すぎず、薄すぎずよいバランスです。

チャーハンの具

かまぼこが入っているチャーハンって美味しいですよね。(笑)
具はシンプルで、かまぼこ、玉子、ネギ、チャーハンだけです。

ラーメンもチャーハンも完食。ごちそうさまでした。

そうそう。スタンプカード(クーポン)がもらえました。

  • 2回目の来店でトッピング無料
  • 5回目の来店で3個餃子無料
  • 10回目の来店でらーめん1杯無料

トッピングは、杏仁豆腐、麺大盛り、小ライス、味玉、のり、メンマ、バター、コーンのいずれかです。

まとめ:直久はガッツリ食べたい、早く食べたい方におすすめ

麺処直久は、昔ながらの味という感じのラーメンで無難です。
ラーメンがすごい美味しいというわけじゃないんだけど、美味しいというのが僕の感想です。

飲んだあとに締めのラーメンが早く食べたい、ランチでガッツリとラーメンチャーハンセットなどが食べたいという方におすすめですよ。

>>麺処直久 鷺沼店の食べログはこちら

鷺沼には懐やさん以外にも美味しいラーメン屋さんがあります。
下の記事で、僕のBEST3をランキング形式で紹介しています。また、目的やジャンル別におすすめのラーメン屋さんを紹介しているので、鷺沼、犬蔵エリアでラーメンをお探しの方は、ぜひ参考にしてください。

鷺沼で人気のラーメン屋はこれだ!目的・ジャンル別におすすめのラーメン屋を紹介します。

家系や深夜営業している、子連れでも安心して入れるラーメン屋さんを探している方はぜひ、参考にしてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください